だいじなことは全部心理学が教えてくれる!

毎日を楽しく前向きに生きるお手伝いをさせてください!

心理学を学ぶことの意味って何なのか?

はじめまして!のりやんと申します。

突然ですが、みなさんに質問です。

 

 

「あの人は何を考えているんだろう?」

「なぜあんなことをしたのだろう?」

 

 

そう思った経験はありませんか?

 

 

そして、人が何を考えているのか理解したい!

そう思ったことはありませんか?

一体どうすればわかるようになるのでしょうか・・・

 

 

結論から言ってしまえば、

それを確実に理解する方法は、

残念ながらありません。

 

 

考えてもみてください。

自分が何を考えているのか、自分でもわからないことがあるのに、

どうして他人に自分のことがわかるのでしょうか?

 

逆もまた然りです。

 

相手が何を考えているかがわかったら苦労しませんよね?

わからないから人間関係にも悩むわけです。

 

 

なんだ、じゃあ人の行動を理解することはできないのか・・・

と思われるかもしれません。

確かに、”見抜くこと”はできません。

しかし、精度の高い推察をすることはできます。

 

 

では、どうすれば精度の高い推察が出来るようになるのでしょうか。

 

そのヒントになるのがスティーブン・ピンカーさんの言葉です。

「人はみな、人間の本性に関する一つの理論を持っている。

人はみな、他者の行動を予測しなくてはならないから、

行動の出所についての理論を必要とする。

 

 

行動の出所、つまり、「人がどんな時にある行動をとるか」

知っていた方が生きやすくなるよね!ということです。

 

 

その理論は通常、生きていくなかで、

たくさんの人に触れて反応などを学び

長い年月をかけてやっと分かるようになるものです。

 

 

習得にかなりの時間がかかるわけですね。

 

 

もし、てっとり早く学べる方法があったら・・・

それほど嬉しい事はありませんよね・・・?

 

 

実はあるんですよ。その方法が!!

 

 

それがこのブログで取り扱う、

心理学という学問について学ぶことです。

 

 

心理学を学べば、人間の行動の出所に関する

理解を深めることができ、生きやすくなるのです。

 

 

ただ、ここで一つ問題があります。

 

 

実際に心理学を学んでみると分かるのですが、

難解な言葉ばかりが並んでいて、めっちゃムズイ。

 

 

 

研究者の人たちは学び始める人たちを追い返したいのかな?

と思うほどです。(笑)

 

 

こんなことを言うと、

きっとイチから学ぶのは気が引けますよね?

 

私も学び始めはすごく苦労しましたもん。

 

 

ですから、私がわかりやすく解説したいと思います!

 

 

そうすれば、みなさんがわざわざ時間をかけて学ぶ必要もなくなりますし、

ブログにこうしてまとめることによって、

私にとっても学んだことを整理するのに役立ちます。

 

 

最終的には、当ブログを読めば、

人間の行動の理論が分かるようになる

というところまで行ければ、と思っています。

 

地道に更新していきますので、興味があればぜひご覧になってください^^

それでは!